fc2ブログ

ガラスフロアコーティングとシリコンフロアコーティングの強さと剥離性について


今日は現場報告ではなく、フロアコーティングの強さ・剥離性について検証してみました。


ARCマキシマムコーティングでは主にガラスフロアコーティングを施工していますが、ご要望があればシリコンフロアコーティングも施工します。

ガラス(シリカ)とシリコーンは元素的には親戚みたいなものですが、実際の商品としての性能は大きく異なります。

理論的な違いはまたの機会としまして、今回は皮膜の強度や剥離性につながる検証をしてみました。






➀剥離前
シリコンコート剥離前2

赤丸で囲まれたピースはシリコンコーティングを、黄色丸で囲まれたピースにはガラスコーティングを塗ってあります。

フローリング補修練習用の板なので、傷や補修跡がありますがご了承ください。






②シリコンコーティング剥離中1
シリコンコート剥離中1

超耐久フロアコーティングには剥離剤というものは存在しませんが、シリコンコーティングはある薬品と反応し剥離が可能です。
端の方のコートがなくなってきているのがわかります。

ただ、この方法で広範囲の剥離作業を行うのはとても簡単な方法とは言えませんが・・・






③シリコンコーティング剥離中2
シリコンコート剥離中2

さらに反応を促進させていきます。







④シリコンコーティング剥離中3
シリコンコート剥離中3

ほぼ剥離が完了しました。少し補修痕周辺が残っていますが、仕上げで綺麗に取り除くことができます。

今回のフローリングは突き板なので難易度が下がりますが、これがシートフローリングになってしまうとかなり慎重を要し、難易度も急激に上がってきてしまいます。

実際にご依頼された場合、お断りしなければならないくらいの難易度となります。

万が一失敗してしまうと、シート層とMDF層との間が浮いてしまいブクブクにめくれる可能性も出てきます。







⑤シリコンコーティング剥離後
シリコンコート剥離後1

ほぼ剥離完了です。







⑥ガラスコーティング剥離中
ガラスコート剥離中1

次は、同じ方法でガラスコーティングを剥離してみます。







⑦ガラスコーティング剥離後
ガラスコート剥離後1

ピースの端の方がやや浮きかけているのがわかりますが、ほぼ無傷と言って良いでしょう。

ちなみに、ARCマキシマムコーティングではガラスコーティングのメンテナンスもバッチリ確立していますのでご安心ください!



フロアコーティングの性能は、皮膜の耐久性・摩擦耐久性・防水性・耐紫外線・防汚性・耐薬品性・スリップ性能などがありますが、メンテナンス性というのも大きな要素です。


あまり長くは持たないが剥離性が良く、塗り替えが簡単。というのも正解
フローリングの寿命ほどの長期間保護できる耐久性はあるけれど、剥離性は良くない。というのも正解。

逆に考えれば、

塗り替えが簡単という意味は、短期間で性能が落ちる ということ。
簡単に取ることができないという意味は、長期間性能が維持する ということ。




フローリングは基本的に「木」でできています。

また、近年ではシートフローリングが主流になり、水や薬品に対しての耐久性が極端に弱いものが出回ってしまっています。

できれば、フローリングのメンテナンス(※水や剥離剤を使用する剥離作業も含む)の回数は少ない方が絶対的に良くなってきています。

ワックスのメンテナンス性の良さが発揮できないフローリングになってきてしまっている、のが現状と言えます。


今後、ますます長期間耐久型フロアコーティングの必要性は増していくと思われます。








ガラスフロアコーティング専門店:ARCマキシマムコートは、

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・群馬県・茨城県・山梨県・新潟県・長野県を含む関東圏、甲信越地方
愛知県・岐阜県・静岡県・三重県の中部地方
大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県の関西、
広島県・山口県・岡山県・鳥取県・島根県を含む中国地方、
福岡県・熊本県・佐賀県・長崎県・大分県・鹿児島県を含む九州、
福島県・秋田県・岩手県・山形県・福島県・宮城県を含む東北、
石川県・福井県・富山県を含む北陸 と日本全国対応しております。



ガラスフロアコーティングは、適度なノンスリップ性を持っているため、膝への負担を劇的に軽減する事ができます。

そのため、お年寄りの方はもちろん、大事な家族の一員であるワンちゃんやネコちゃんのためのペット専用フロアコーティングと呼んでも良いほどの高い性能を持っています。

・フローリングへの汚れが気になられる方
・フローリングへの傷が気になられる方 ※1
・フローリングの滑りが気になられる方
・フローリングへのペットのおしっこなどの染み込みを気にされる方

※1 フロアコーティングへの傷がつかないわけではありませんが、ARCのガラスフロアコーティング:マキシマムコートは現存するフロアコーティングの中で最も硬度が高いので、傷への耐久性は非常に高くなっております
    また、硬度が高くても、最新テクノロジーによりフローリングのたわみへしっかり追従し超耐久性を実現しています。


フローリングを長期間守る、超耐久ガラスフロアコーティング施工のご依頼はこちら
http://garasu-floorcoating.com/

超耐久ガラスフロアコーティング専門店:ARCマキシマムコートを運営するARC株式会社の紹介Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/ARC.CompanyLimited




最後に、ARC施工スタッフの想い。


フロアコーティングの施工にもっとも大切なものは何でしょうか?・・・

価格・実績・技術・スタッフの質・・・色々あると思いますが、

私たちは、

お客様の「安心」  と  お客様との「信頼関係」

だと考えています。



そのため、施工前のお打ち合わせはどこよりも丁寧にさせていただきます。

製品のメリットとデメリット、お客様お一人お一人のお住まい状況や時間的制限への対応など、一緒になって考えていきます。


施工には絶対的な自信を持っておりますが、お客様がご納得していただかなければ施工はいたしません。





これから何十年とお住まいになるお家へ、少しでも快適な生活のお手伝いができれば幸いです。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ガラスフロアコーティング

Author:ガラスフロアコーティング
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR